こんなに沢山の記念品をいただきました
少し前ですが、横須賀市のフォトコンテストに入選し、その記念品が届きました。
・表彰状
・市役所に展示されていた写真パネル
・海軍カレー(レトルト)
・シャープペンシル
・入選写真が印刷されたクリアファイル
・レンズ交換式カメラ(ニコンの一眼レフでした)
一番の驚きだったのが、入選した写真をプリントした、クリアファイルとニコンのカメラ、、、いや〜 ホント感謝です。。。
このクリアファイル、入選した写真がモノクロで、華やかさに欠ける気がするのですが、発売するんでしょうかね?
なんて、つまらない心配までしてしまいました ^^;
そして、いただいたカメラ ニコンD5300。
現在の販売機種は、D5600のようですので、前モデルの機種がなんで? なんて思ったのですが、、、
2018年に新しいレンズとの組み合わせで、再販されたモデルの様でした。
う〜ん、チトややこしい ^^;
そんなわけで、さっそくニコンの一眼レフで試写してきました。
キットレンズは、18-55mm (換算27-83mm) F3.5-5.6 と標準域をカバーできるズームレンズです。
ってことで、横須賀のヴェルニー公園に行って来ました。
大砲と護衛艦
自衛隊の潜水艦と米軍の駆逐艦
公園の案内板
いろいろ試したのですが、行き着いた結論としては、ISO オートのPモード (プログラムオート) で撮るのが一番のようです。
そんなわけで、上の写真はすべてPモード、JPG撮って出しです ^^
今後は、家族で使う一眼レフとして、活躍してもらおうと思います。
選考委員のみなさま、ほんとにありがとうございました。
2019年04月17日
フォトコンテストの記念品が届きました
- カテゴリー
-
酒と肴(227)
おやじの料理(106)
釣り(170)
家庭菜園(67)
イベント(278)
旅の思い出(35)
お散歩(149)
食べ歩き(140)
Beautiful Japan(94)
渚(48)
海辺の景色(135)
夕景・夜景(0)
街角(99)
スナップ写真(8)
花(151)
自然(39)
カメラやレンズのお話(62)
こだわり(33)
ふるさと納税(22)
ひとりごと(18)
思い出(33)
ライブ(15)
未分類(26)
- 過去ログ
-
2021年01月(10)
2020年12月(16)
2020年11月(13)
2020年10月(16)
2020年09月(14)
2020年08月(15)
2020年07月(14)
2020年06月(13)
2020年05月(16)
2020年04月(15)
2020年03月(14)
2020年02月(12)
2020年01月(14)
2019年12月(16)
2019年11月(12)
2019年10月(13)
2019年09月(12)
2019年08月(13)
2019年07月(15)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(15)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(16)
2018年12月(16)
2018年11月(15)
2018年10月(15)
2018年09月(15)
2018年08月(15)
- 最新コメント
-
海辺の赤い電車 by bottu (01/22)
海辺の赤い電車 by kuri (01/22)
Kani Tower by bottu (01/20)
Kani Tower by kuri (01/20)
月夜の供宴 by bottu (01/17)
月夜の供宴 by kuri (01/17)
雪が舞った日 by bottu (01/15)
雪が舞った日 by kuri (01/15)
2021年 初富士 by bottu (01/13)
2021年 初富士 by kuri (01/13)
- 最新記事
-
(01/22)海辺の赤い電車
(01/20)Kani Tower
(01/17)月夜の供宴
(01/15)雪が舞った日
(01/13)2021年 初富士
(01/10)夕暮れ時の江の島
(01/08)Coffee time
- 検索