江の島で行われていた、湘南キャンドルに行ってきました
実は以前から気になっていたイベントだったのですが、
今年は中止なんだろうなー なんて思っていたら いつの間にかやっていた ^^;
そんなわけで、日曜日でしたが急遽出かけてみました
到着したのは、日没前
辺りが暗くなるのを待って、観覧を始めました
こんな漁具風のランプもいいよねー ^^
模様が顔に見えるランプもあったり、、、面白いものですね
最初は、点光源を利用して玉ボケを量産していたのですが、、、
周囲の装飾が見えていないことに気付き、少し周囲を取り込んでみました
今年は密を避けるため、例年より多くのキャンドルを燈したらしいのですが、
それに見合う方が来場しているように感じました
帰りの途中で撮った、ヨットハーバーの様子
この景色も、綺麗ですよね ^^
この日訪れたのは、日没前
結論、これが正解! でした
帰るころには、入場制限なのか? 入り口には長蛇の列
しかも、階段をどんどん人が上ってくるー
今行っても入れませんよ って教えてあげたいくらいだったんです
江の島で行われた、湘南キャンドル やなり人気のイベントなんですね。。。
ご訪問くださいまして、ありがとうございます。
↓みなさんの応援クリックが励みになります。。。