2011年よりスタートした 渚でひとりごと ですが
この度、URL が変更になり「渚でひとりごと 2」として再出発することになりました
新しい URL は
https://umibede.seesaa.net/
となりますので、引き続き御贔屓にお願いいたします。
2021年02月07日
ブログ移転のお知らせ
2021年02月05日
我が家の一人前
家族からのリクエストで、この日は餃子を作ってみた
餃子の味は十人十色、まぁ家庭の数ほどあると思うけど
自分の餃子は、下味しっかりタイプ、、、なんだな
レシピなんて、だいそれたことなど書けないけど、オイスターソース・醤油・味噌をなんとな〜く 投入(笑)
下味がしっかりしていると、お酢とコショウだけで、酒のアテにも格別なの ^^
おっと、、、上の写真はごはんのお供だったもので、お酢と醤油とラー油を入れてるじゃないか(汗;)
我が家では、50枚入りの餃子の皮を使うもので、家族 3人でいただくと、1人前がこの量
ちなみに羽は、水溶き片栗粉でパリッと、、、
でも食べすぎだよね ^^;
2021年02月02日
立石の青空
雲一つない青空って、このことだね
そんな冬晴れの日に、横須賀の立石公園に行ってみた
お昼少し前には、すでに駐車場も満杯、、、 でも大丈夫、この日はバイク!
エンジンを止め、駐車場の出口から歩行者としてバイクを押して入場(笑)
こんなときは、ほんとバイクって便利だなー って思うよね
富士山もこんな感じ
ちょっとクッキリとは見えなかったけど
先週降った雪で、富士山らしくなったでしょ
富士山は、これだよね!
写真は、立石駐車場から秋谷漁港方面を撮ったもの
ちょうど陽の光が海面に反射して、イイ感じ
なぜか撮っちゃうんだよね、このキラキラ ^^
海を見つめるオジサン
おっと、、、手元のジョッキは最高のお供じゃないか!
クァ〜 隣でお供したかったぞ(笑)
ご訪問くださいまして、ありがとうございます。
↓みなさんの応援クリックが励みになります。。。

タグ:SONY α6500
- カテゴリー
-
酒と肴(227)
おやじの料理(107)
釣り(170)
家庭菜園(67)
イベント(278)
旅の思い出(35)
お散歩(149)
食べ歩き(140)
Beautiful Japan(95)
渚(48)
海辺の景色(137)
夕景・夜景(0)
街角(99)
スナップ写真(9)
花(151)
自然(39)
カメラやレンズのお話(63)
こだわり(33)
ふるさと納税(22)
ひとりごと(19)
思い出(33)
ライブ(15)
未分類(26)
- 過去ログ
-
2021年02月(3)
2021年01月(13)
2020年12月(16)
2020年11月(13)
2020年10月(16)
2020年09月(14)
2020年08月(15)
2020年07月(14)
2020年06月(13)
2020年05月(16)
2020年04月(15)
2020年03月(14)
2020年02月(12)
2020年01月(14)
2019年12月(16)
2019年11月(12)
2019年10月(13)
2019年09月(12)
2019年08月(13)
2019年07月(15)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(15)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(16)
2018年12月(16)
2018年11月(15)
2018年10月(15)
2018年09月(15)
- 最新コメント
-
洗濯用水栓から水漏れ/ カプラーセット交換(備忘録として) by bottu (03/16)
洗濯用水栓から水漏れ/ カプラーセット交換(備忘録として) by bottu (03/15)
洗濯用水栓から水漏れ/ カプラーセット交換(備忘録として) by anan (03/06)
我が家の一人前 by bottu (02/05)
我が家の一人前 by kuri (02/05)
立石の青空 by bottu (02/02)
立石の青空 by kuri (02/02)
さっそくNEX-3Nを連れ出してみた by bottu (01/30)
さっそくNEX-3Nを連れ出してみた by kuri (01/30)
NEX-3Nを我が家にお迎え by bottu (01/27)
- 最新記事
-
(02/07)ブログ移転のお知らせ
(02/05)我が家の一人前
(02/02)立石の青空
(01/30)さっそくNEX-3Nを連れ出してみた
(01/27)NEX-3Nを我が家にお迎え
(01/24)囲炉裏のある風景
(01/22)海辺の赤い電車
- 検索