2019年11月10日
百段階段
目黒雅叙園の百段階段に行ってきました。
ちょうど週代わりで家元が変わる「いけばな」の展示が行われており、
この日の展示は、草月流。
残念なことに「いけばな」の知識は持ち合わせておりませんが、初めて伺う百段階段の雰囲気は最高で、
楽しませていただきました ^^;
百段階段
文字通り百段の階段で六つの部屋をつなぐ造りとなっており
その全ての部屋が個性的な佇まいを醸し出しておりました。
いけばなを中心とした写真も数多く撮ったのですが、自分の印象に残るのは、やはりお部屋の佇まい。
今日は、そんなお部屋の佇まいの写る写真をピックアップしてみました。
ふすま、欄間、天井に至る細工と絵が圧巻です。
こちらのいけばなのテーマは、「かぐやひめ」なんだそうです。
目黒雅叙園の百段階段
初めて伺いましたが、その豪華な装飾は「凄い」のひと言。
そして撮影にあたっては、想定以上に照度不足だったもので、明るい広角レンズは必須だなー って感じました。
また機会があったら伺いたいと思います。
実は、この目黒雅叙園
カタログギフトでランチコースを選んで伺ったもので、この後ホテル内のレストランに向かうのでありました。。。
つづく
- カテゴリー
-
酒と肴(210)
キッチン(103)
漁業(167)
農業(61)
イベント(264)
旅(35)
お散歩(123)
食べ歩き(135)
Beautiful Japan(67)
渚(44)
海辺の景色(110)
街角(88)
草花(137)
自然(36)
カメラ(56)
こだわり(32)
ふるさと納税(19)
思い出(30)
ライブ(15)
未分類(25)
ひとりごと(7)
- 過去ログ
-
2019年12月(6)
2019年11月(12)
2019年10月(13)
2019年09月(12)
2019年08月(13)
2019年07月(15)
2019年06月(15)
2019年05月(16)
2019年04月(15)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(16)
2018年12月(16)
2018年11月(15)
2018年10月(15)
2018年09月(15)
2018年08月(15)
2018年07月(15)
2018年06月(13)
2018年05月(13)
2018年04月(13)
2018年03月(19)
2018年02月(16)
2018年01月(17)
2017年12月(18)
2017年11月(17)
2017年10月(18)
2017年09月(17)
2017年08月(18)
2017年07月(18)
- 最新コメント
-
Mark is Starlight Garden by bottu (12/11)
Mark is Starlight Garden by kuri (12/11)
霜降り牛届く by bottu (12/09)
霜降り牛届く by kuri (12/09)
NIGHT SYNC YOKOHAMA by bottu (12/07)
NIGHT SYNC YOKOHAMA by kuri (12/07)
希望を奏でるクリスマスツリー by bottu (12/05)
希望を奏でるクリスマスツリー by kuri (12/05)
クリスマスマーケット in 横浜 by bottu (12/03)
クリスマスマーケット in 横浜 by kuri (12/03)
- 最新記事
-
(12/11)Mark is Starlight Garden
(12/09)霜降り牛届く
(12/07)NIGHT SYNC YOKOHAMA
(12/05)希望を奏でるクリスマスツリー
(12/03)クリスマスマーケット in 横浜
(12/01)クリスマスはじめました
(11/29)ミノルタフィルムカメラ X-700
- 検索
凄い!ですねぇ〜
和の空間、凛とします。。。
初めて伺いましたが、素晴らしいところでした。
持参したレンズが狭く、しっかりお伝えできないのが残念です。