通勤途中に電車の車窓から見える梅が散り始めていた
そこで、近所の公園をいくつか回ってみることに、、、
写真は 2月23日に撮影したものなのだが
すでに梅は見ごろを過ぎ、地面には花びらが散っている
満開なら、木を丸ごと撮りいところだったが
コンディションの良さそうな枝を探して撮るしかなかった ^^;
川津桜も、、、もう、こんな状態
まぁ 2020年の記録ってことで写真に収めた ^^;
なんだか年々開花が早まっているように感じるのは、気のせいでしょうか?
たしかに今年は冬を感じる日が少なかったように思うけど、、、 やはり、いつもの冬じゃなかったですよね
それにしても、このコロナ騒動でおかしな「デマ」を飛ばす輩がいるらしいから困る
もうみなさんも経験済みだと思うのだけれど、、、
週末にいつものようにスーパーで買い物をしていると、開店直後に列をなしている
てっきりマスクを求める行列だと思って並んだのだが、トイレットペーパーとティッシュを求める行列だった
我が家も在庫が残り少なかったもので、どうにか並んで買った
でもコレだけじゃない
米やカップ麺、パスタに乾麺にパンまで棚が空だった
昔あったオイルショックや震災じゃないんだから、、、みんな、落ち着こうよ。。。
ご訪問くださいまして、ありがとうございます。
↓みなさんの応援クリックが励みになります。。。
posted by bottu at 07:00
|
Comment(2)
|
自然
|